こんにちは、ていくです
今回は、「デュアルな彼女の倒し方(作:うかみ)」を紹介します。
「ガヴリールドロップアウト」のうかみ先生が描くラブコメ最新作で、マガポケで人気沸騰中の作品です。
天真爛漫な女の子やツンデレな女の子が好きな方、
ラブコメが好きな方 におすすめな作品ですのでぜひご覧ください。
あらすじ
この世で一番災厄な彼女とは何か‥‥!?
このときの俺にはわからなかった
今までぼっちだった主人公・新堂祐一は入学時の自己紹介で盛大に大失敗!
クラスで浮いてしまった新堂は切り替えて、クラスの男子に話しかけて連絡先を交換しようとします。
すると、一人の女子が新堂に話しかけてきます。
「私も教えてもらえない?新堂君の全部♡
好きな女性のタイプは?
視力いくつ?
体はどこから洗う?
パン派?お米派?
休みの日何しているの?
知りたい、知りたい!」
その子は、深森雫でした。
暴君王女・深森―小学校時代、新堂をいじめていた張本人。
執拗な暴力・いたずら・悪口
新堂をコミュ障にした最低の女‥‥!!
しかし、高校で会った彼女は小学校の頃の彼女とは別人でした。
さらには、新堂が友達と昼食を食べているところに混ざってきました。
それだけでなく‥‥
「新堂君、付き合ったことないの?」
「う、うん‥‥」
「やったあ!実は私もなの!心配してたんだ!よかった!」
「え‥‥?」
「じゃあさ、二人は気になる人とかいる?」
「いやー俺はまだいないかなーなんて!」
「新堂君は?」
「いないけど‥‥」
「本当⁉それじゃあ私にもチャンスがあるってことだね!」
なんだか変な話の流れになってきました。
新堂は、話題を変えようと
「その唐揚げおいしそうだね」
と話題を振ると、
「はいっ、あーん」
なぜか、お互いの昼食を食べさせあう空気に!
すると、隣に座っていた友達から
「もしかして2人は付き合ってたりしてる?」
「ないないない!!絶対にない!!」
「いや、どう見てもなんだが」
「本当に付き合ってないよ」
「マジ?」
「でも、私は付き合えたらいいなって思っているよ」
「‥‥」
断るに決まってるだろ!!絶対に‥‥
「よ‥‥、よろしくお願いします‥‥」
なんと、周りの視線に勝てずに、深森雫と付き合うことに!
暴君王女の彼氏ということに加えて、世間体を保つために彼氏を演じないといけません。
仕方なく、次の日に深森に挨拶をすると、まさかの無視!
彼女を怒らせたと思い、謝りに行くと事故で彼女に覆いかぶさることに‥‥
すると、
「いつまで覆いかぶさっているつもりよ
本当にトロいんだから‥‥
ウジムシ」
!!‥‥え?
「もう私にかかわらないで」
昨日の彼女の態度とは全然違いました。
それだけでなく、彼女が言った言葉は、新堂をいじめていた時に呼ばれていたあだ名。
人をいじめて喜ぶ‥‥本質は何も変わっていなかったのです。
翌日
「新堂君、グッモーニン!」
また、もとの深森に戻っていました。
それだけでなく、明日デートすることに!
バドミントン、卓球、買い物とデートは順調に進み、最後にカラオケに行きます。
歌もうまい彼女は、新堂が飲み物を取りに行っている間にカラオケルームの中で眠ってしまいます。
仕方ないので、膝枕をしてそのまま寝かせていると、退出の電話が!
それによって、深森は起きてしまいます。
「きっ、聞いてくれ、深森さん!!俺は本当に何もしてなくて‥‥」
「何ここ!?なんであんたと二人きりなわけ!?ありえないんだけど!!」
「いや、深森さんが行きたいって言ったんだよね‥‥カラオケ」
「え、あ~~~~そうだったかも、きゅうにこんな状況だったからびっくりしちゃった!」
「う、うん‥‥」
「よーし!歌っちゃおっかな!」
すると、さっきの歌声の見る影もなくひどい歌声。
「お前は誰だ?深森さんじゃ‥‥ないよね?」
何言ってんだ、俺は―!?
「‥‥そうよ、さっきまでアンタがしゃべってたのは別人、私じゃないわ」
なんと、深森雫は二重人格だったのです。
性格が正反対の二人の彼女による、二重人格ラブコメ、勃発!!
キャラ紹介
新堂祐一
高校一年生。
小学校の頃のいじめがトラウマでコミュ障となり、中学校ではぼっち!
スクールカーストは最下位。
話の流れで、深森雫と交際することに!
深森雫
新堂と同じクラスの女の子、メチャカワなお嬢様。
高圧的な性格で小学校の頃に新堂をいじめていた経験があります。
小学生の頃のことも含めて新堂に謝ろうとしているけど素直になれずにうまくいっていません。
オルタ
深森雫のもう一つの人格。
新堂と付き合った方の深森雫。
明るく積極的な性格で天然だが少しだらしない一面も。
感想
ツンデレであまり素直になれない深森雫と天真爛漫なオルタ。
ベタと言えばベタですが、王道だからこそ読者に刺さりやすいなと思いました。
男子の妄想が詰め込まれて読んでてかなりドキドキしました。
個人的には絵が好みで、キャラが可愛い!
二重人格でさらに性格が正反対なので、この作品ほどギャップがすごい作品はないですね!
オルタが新堂を好きななった理由がまだ描かれていないのでそこが楽しみですね。
小学生の頃に助けてもらったことがあるとかなのでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございました。
また次の作品でお会いしましょう!
コメント